祝!「魔術師のトート・タロット」刊行
2015年4月24日、この日はタロットを探求されている方々にとって非常に大きな意味のある日となったのではないでしょうか。
著:レオン・サリラ先生(タロット王国主催)、制作協力:摩風ゆみ先生(タロット王国)
〔新体系本格完全解説〕魔術師のトート・タロット
が駒草出版より刊行されました。
見てください、この迫力!まさに大作です。
タロットに関する本は世界中で非常にたくさん出版されておりますが、トートタロットに関してはそれほど多くなく、内容もまちまちだったと聞いたことがあります。
このレオン・サリラ先生著「魔術師のトート・タロット」は世界中見渡しても類を見ない一冊なのだと思います。
事実、これだけの内容が凝縮され約650ページに及ぶ書籍は見当たらないと思います。
大作どころか歴史的な一冊ということなのでしょう!
そしてこの厚さ!?
背表紙も美しいですね。
名書というのは内容はもちろんですが、その装丁も美しいのですね。
ちなみに当アプリ「魔術師のタロット-Fortune Catcher」はこのトートタロットをベースにした占いアプリなんですね。
このアプリの制作にあたりタロット王国の摩風ゆみ先生に監修していただき、レオン・サリラ先生にアドバイス・ご協力をいただきました。シンプルなアプリなのに非常に鋭いメッセージが盛りだくさんなのは摩風先生の多大なご尽力によるものです。
カードデザインもポップなアプリですが、先生方の監修によりタロットの象徴はきちんと反映されています。
この本が発売された翌日25日は出版記念パーティーが行われ、先生方の多くのお弟子さんたちが集まり盛り上がっておりました。
勝手ながらこの本はレオン先生の集大成とも思ってしまいます(だってこのボリューム、、)。
ですが記念パーティーのスピーチでレオン先生が言われた「これからスタートだ」というお話が印象的でした。
この本を持ってしてもこれからだと、生涯探求は続くのだという姿勢ももちろんですが、その奥の深さ、不思議な存在感を放つカードのデザインなどがタロットの魅力なのかなと改めて思いました。
レオン先生、摩風先生、駒草出版の皆様、ご関係者様、改めて出版おめでとうございます。
0コメント